ガラ紡機により糸が作られる様子を動画にしました | KARAKURI ONE
HOME
ABOUT
BLOG
MOVIES
USER REPORT
GARABO1
GARABO2
CONTACT
・プライバシーポリシー
・特定商取引法に基づく表記
HOME
ABOUT
BLOG
MOVIES
USER REPORT
GARABO1
GARABO2
CONTACT
ガラ紡機により糸が作られる様子を動画にしました
2022/12/18 22:00
ガラ紡機は、壺(綿筒)に詰められた綿をドラフト(引き抜くこと)することで糸にしています。
ただ、綿の塊から壺を回すだけで糸ができるのも考えてみれば不思議です。綿繊維が集まって撚ることで糸ができるのですが、撚子表面の綿繊維が立って糸に集まっていくのが、ガラ紡機の特徴です。この動画では、スロー撮影によって綿繊維が糸に絡んでいくのがよく分かります。
STORYにアップした動画をご覧ください。
記事一覧を見る
キーワードから探す
カテゴリから探す
ガラ紡関連
ミニジオラマ
理科実験教材キット