高速ガラ紡機の開発〜より細い糸を紡ぐ〜
フライヤー式撚糸機の操作法
太陽エネルギーを使った「お出かけガラ紡」
綿繰り機の実演 N0.2
綿繰り機による綿繰り
ガラ紡機による糸紡ぎのポイント①
ガラ紡糸の撚り数を知りたい(Ⅲ)
ガラ紡糸の撚り数を知りたい(Ⅱ)
ガラ紡の不思議
ハンドカーダー撚子によるガラ紡機の糸紡ぎ
MYガラ紡機
ガラ紡機による糸紡ぎの仕組み
MYガラ紡機における撚りの効果
KARAKURIとは
今から数十年前ですが、毎年夏になると近くの神社で開催される花火奉納が楽しみでした。花火といっても最近、各地で開催されている打ち上げ花火ではなく、神社の狭いスペースですから愛知県三河地方の伝統花火である手筒花火や綱火などが子供心にワクワクしたものでした。その中で、前座でしたが各町内会が製作して披露する仕掛け花火である「カラクリ」花火が大好きでした。リアカーサイズに手の込んだ回転花火や打ち上げ花火が連動して、今で言えば、「ディズニーランドのパレード」に匹敵する華やかさがありました。 この子供時代の体験を原点として唯一のカラクリを標榜するために、「KARAKURI ONE」と命名し、皆様方にこれまでに無かった絡繰り製品をお届けしたいと思っています。